愛車を大切に保管できる駐車場の3つの要素

屋根のないいわゆる青空駐車の場合と屋根付きの駐車場では、ボディ劣化のスピードが大きく異なります。

駐車場の鍵だけではなく、暗証番号などもあるとより強固な対策となります。

駐車中の車が露出していないことがとても重要です。車上荒らしなどは駐車中の車を見てどの車を荒らすか見極めています。駐車中の車がなるべく人目につかないところに保管されていることが重要です。
愛車の駐車場の保管に最適なのはビルインタイプ
月極駐車場の種類は大きく分けて4つありますが、その中でベンツ・アウディ、BMWなどの高級セダン車にオススメの駐車場はビルインタイプの駐車場です。
以下に駐車場タイプごとの特性を表にしてみました。ビルインタイプの駐車場は上記でご説明した愛車を大切に保管できる要素が網羅されていることがよくわかります。
1:平面 | 2:ピット 3:パズル |
4:ビルイン | |
---|---|---|---|
雨風を防げるか | × | △ ※地下階なら多少防げるが 完全ではない |
○ |
セキュリティ面 | × | ○ 鍵あり |
○ |
その他の安全面 | 人目につく。隣の区画の利用者とのトラブルの可能性も。 | 外から見える車室もある。他の利用者が操作するときに露出する。 | 完全に人目につかないのでトラブルが少ない |
高級セダンにピッタリのビルインタイプの駐車場の紹介
新宿区 > / 渋谷区 > / 千代田区 > / 中央区 > / 港区 >
新宿区
【評価】
★★★★★
【特徴】
暗証番号で操作するビルインタイプの駐車場になります。入口部分が建物の屋根下になっており、乗降時も雨に濡れることなくご利用いただけます。また機械の入り口とは別に、手前の建物の入り口部分にもシャッターが設置されており、夜間は常時閉鎖となっているので、セキュリティの高さは最高クラスと言えます。入庫可能サイズですが、全幅の制限が2050mmまで、パレットのタイヤ外幅のサイズも1900mm程(※参考値)あり、機械式駐車場の中では最大クラスの幅広車室となっています。さらに全長の制限が5700mmまで、車両重量の制限が2200kgまでとなっており、グレードによってはレクサス/LSなども入庫できるような大型セダン車向きの作りになっています。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Cクラス、Eクラス、CLSクラスなど
レクサス:IS、RC、LSなど
アウディ:A4、A6、TTクーペなど
BMW:3シリーズ、5シリーズ、M4など
ポルシェ:911、ボクスター、ケイマンなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
渋谷区
【評価】
★★★★
【特徴】
建物入口にシャッター付き、暗証番号で操作するビルインタイプで高セキュリティなのが特徴です。ターンテーブルがある部分が屋根下になっていて、乗降時も雨に濡れないのが嬉しいポイントです。サイズ制限ですが、全幅の制限が2050mmまでとなっており、大型セダン車向きの駐車場と言えます。タイヤ外幅の制限があるため入庫可能車種は少し狭まりますが、BMW/3シリーズやメルセデスベンツ/C・Eクラスなど外国産のセダン車でも入庫可能なサイズ感です。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Cクラス、Eクラスなど
BMW:3シリーズ、4シリーズなど
アウディ:A4 、A5、RS4など
レクサス:IS、UXなど
ポルシェ:ボクスター、911など
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
【評価】
★★★★★
【特徴】
暗証番号で操作するビルインタイプの駐車場です。ターンテーブルが内蔵されており、入庫も出庫も前向きの状態で行えるため利便性が非常に高いです。サイズについても、全幅が2050mmまで、タイヤ外幅は1840mm~1890mm程となっており、大型セダン車でもかなりゆったりと駐車できるサイズになっています。車種でいうと、メルセデスベンツ/Cクラス・Eクラス、BMW/3シリーズ・5シリーズなどが入庫可能なサイズです。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Cクラス、Eクラス、CLAクラスなど
BMW:3シリーズ、5シリーズなど
アウディ:A4、A5、A6など
レクサス:GS、ISなど
ポルシェ:ケイマン、ボクスター、911など
ジャガー:XE、XFなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
千代田区
【評価】
★★★★
【特徴】
暗証番号で操作するビルインタイプの機械式駐車場です。外付けですがターンテーブルが付属しており、入出庫はしやすい設備になっています。全幅のサイズ制限が1850mmまでとなっており、中型~大型セダン車向けの駐車場になります。メルセデスベンツ/Cクラスやアウディ/A3など外国産のセダン車でも入庫可能な車種もありますので、是非お問い合わせください。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Aクラス、Cクラスなど
アウディ:A3、RS3など
BMW:1シリーズ、3シリーズなど
アルファロメオ:ミト、ジュリエッタなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
中央区
【評価】
★★★★
【特徴】
暗証番号のみで操作するビルインタイプの駐車場です。鍵やカードを用いての操作がないため、スムーズに入出庫可能です。ターンテーブルの部分が屋根下になっていて、操作する際に雨に濡れないのも高評価です。サイズについては、全幅の制限が1850mmまでとなっているので、中型~大型セダン車に最適なサイズ感です。車種でいうと、メルセデスベンツ/CクラスやBMW/1シリーズなどが入庫可能です。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Aクラス、Cクラスなど
BMW:1シリーズ、2シリーズなど
アウディ:A1、A3、RS3など
アルファロメオ:ミト、ジュリエッタなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
【評価】
★★★★★
【特徴】
カード操作のビルインタイプの駐車場です。建物の1階部分が駐車場になっており、屋根下のため雨に濡れることなく乗り降りが可能です。24時間出し入れ可能ですが、建物入口のシャッターは夜間閉鎖となっており、かなり高セキュリティな設備の駐車場です。サイズですが、全長のサイズ制限が5300mmまで、全幅は2050mmまでとなっており、大型セダン車に最適です。パレットのタイヤ外幅の制限が別途ありますが、レクサス/IS・LS、BMW/5シリーズ・7シリーズなどのお車でも入庫が可能なサイズ感になっています。
【参考車種】
レクサス:RC、IS、LSなど
BMW:M4、5シリーズ、7シリーズなど
メルセデスベンツ:Cクラス、Eクラス、SLなど
アウディ:A4、A6、S7など
ジャガー:XF、XJ、XKなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
港区
【評価】
★★★★★
【特徴】
カードで操作するビルインタイプの駐車場です。お車が雨に濡れないのはもちろん、カード操作でスムーズな入出庫ができます。サイズが数種類ありますので、お車に合わせて選べるというのもお勧め要素です。一番大きい車室で、全長のサイズ制限が5300mmまで、全幅が1950mmまでとなっており、大型高級セダン車の保管に最適な設備です。具体的なメーカーや車種では、メルセデスベンツ/Cクラス・Eクラス、BMW/3シリーズ・5シリーズなどが入庫可能です。ハイルーフ車室も一部ございますので、そちらの車室であればレクサス/NXやプジョー/3008などのSUVタイプも入庫できます。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Cクラス、Eクラス、CLAクラスなど
BMW:3シリーズ、5シリーズなど
アウディ:A4、A5、A6など
レクサス:GS、ISなど
ポルシェ:ケイマン、ボクスター、911など
ジャガー:XE、XFなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
【評価】
★★★★
【特徴】
暗証番号で操作するビルインタイプの駐車場です。鍵やリモコンなどを使わないため、利用頻度が多い方には大変便利です。サイズですが、全長の制限が5300mmまで、全幅が2050mmまでとなっており、機械式駐車場の中では大型車向けのサイズになっています。タイヤ外幅の制限が別途あるので注意が必要ですが、多くの大型セダン車が入庫可能です。
【参考車種】
レクサス:IS、RC、LSなど
メルセデスベンツ:Eクラス、Sクラス、CLSなど
BMW:3シリーズ、5シリーズ、7シリーズなど
ジャガー:XE、XF、Fタイプなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
世田谷区
【評価】
★★★
【特徴】
鍵と暗証番号を使って操作するビルインタイプの駐車場です。全幅のサイズ制限が1850mmまでとなるため、全幅が大きすぎる車種は入庫できませんが、このエリアでは珍しいビルインタイプということで、紹介させていただきます。住宅地エリアになると、マンションに付いているピットタイプやパズルタイプの機械式駐車場がほとんどです。セキュリティ面ではビルインタイプの方がより安心ですので、雨風を受けない・人目につかない環境で保管したい方にはおすすめです。
【参考車種】
レクサス:IS、RC、HSなど
メルセデスベンツ:Aクラス、Cクラス、CLAクラスなど
アウディ:A1、A4、Q2など
アルファロメオ:アルファ156、ミト、ジュリエッタなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
板橋区
【評価】
★★★★★
鍵と暗証番号で操作するビルインタイプの駐車場です。板橋区ではピットタイプやパズルタイプなど、車が外から見える機械式駐車場が多いですが、こういったビルインタイプの駐車場は完全に格納されるため、機械式の中で最も高セキュリティです。こちらの駐車場は全幅制限が1850mmなので、中型~大型の多くのセダン車が入庫できます。このエリアでビルインタイプの駐車場というだけで希少ですので、空いていればすぐにお申込みいただいた方が良いでしょう。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Aクラス、Cクラスなど
アウディ:A4、RS3、TTクーペなど
BMW:1シリーズ、3シリーズなど
ボルボ:V40、V60など
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
練馬区
【評価】
★★★★
鍵と暗証番号で操作するビルインタイプの駐車場になります。練馬区では珍しいビルインタイプの駐車場ですので、高セキュリティな月極駐車場をお求めの方にはおすすめです。全幅の制限が1850mmまでのため、あまりにも大型のセダン車は入庫できませんが、街でよく見かけるような車であれば入庫できる可能性が高いです。サイズを確認の上、お問い合わせください。
【参考車種】
メルセデスベンツ:Aクラス、Cクラスなど
アウディ:A3、A4、TTクーペなど
BMW:1シリーズ、3シリーズなど
アルファロメオ:ミト、ジュリエッタなど
(※年式、グレードによっては入庫できない場合もありますので、ご了承ください。)
他のエリアにも物件が多数ございます。
東京23区を中心に全国に物件があります。他エリアの物件は下記よりお探しください。希望エリアで物件が見つからないPMCマンスリーパーキングは日々新規物件がオープンしたり、満車の駐車場に空きが出ることもございます。駐車場おまかせ検索や予約サービスも併せてご利用ください。